コンテンツへスキップ
大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立国語研究所 研究系 助教 / The Digital Orientalist 編集者 / 『人文情報学月報』にて「欧州・中東デジタル・ヒューマニティーズ動向」連載中 

国立国語研究所 宮川創 研究室

  • 経歴
  • 研究業績
  • 授業資料
  • お役立ちリンク
  • GitHub・SNS
  • 人物
  • 書き物
    • 言語資源とコーパスの日記
    • 古代エジプト語のヒエログリフ入門:ロゼッタストーン読解
    • 欧州・中東デジタル・ヒューマニティーズ動向 in『人文情報学月報』
    • The Digital Orientalist
    • ブログ的なもの
  • English

授業資料

デジタル人文学への招待

2021年12月2日2021年3月30日 by somiyagawa

基礎現代文化学系 (ゼミナールI) 第2−4回 「デジタル人文学とは何か?」 デジタル人文学ってなんだろう デジタル技術の進歩は凄まじく、今やいろんなことがインターネット上でできるようになっている。例えば、わざわざお店に … 続きを読む

カテゴリー 京大2021前期、授業資料 コメントをどうぞ
© 2023 国立国語研究所 宮川創 研究室 • Built with GeneratePress